簡易点検と定期点検
簡易点検
全ての業務用機器について3か月に1回以上行い、実施記録を作成し、保存しなければなりません。
定期点検
業務用エアコンについては、圧縮機の定格出力が7.5kw未満のものについては必要ありません。7.5kw以上50kw未満の機器は3年に1回以上、50kw以上の機器は1年に1回以上、十分な知見を有する者が点検を実施し、点検の記録を保存しなければなり
圧縮機の定格出力が7.5kw?
圧縮機の定格出力のkwと冷暖房の能力を表すkwはことなります。圧縮機の定格出力が7.5kwのエアコンはおおよそ10馬力程度のエアコンです。
十分な知見を有する者とは?
フロン類の性状及び取扱いの方法並びにエアコンディショナー、冷凍冷蔵機器の構造並びに運転方法について十分な知見を有する者
簡単には以下の資格保有者、または相応の技術を持つもの
A 冷媒フロン類取扱い技術者(第1種、第2種)
B 一定の資格保有者で、講習受講者
冷凍空調技師、高圧ガス製造保安責任者、等
C 十分な実経験者で、講習受講者