Bean to Bar Recipie・夏みかんピールとチョコレートのパン
天然カカオの美味しさを堪能出来る、ビーン トゥ バーレシピをご紹介。
チョコレートとシトラスがとってもいい!
「夏みかんのピールとチョコレートのパン」朝のコーヒーといっしょに至福のモーニングタイムはいかがですか?
葉山の海原を眼下に眺めながら太陽の下で、自然の恵みと共に美味しいライフスタイルを提案している
カフェ・マニマニ、土屋由美さんのレシピをご紹介します。

材料(約6個分)
強力粉 180g 全粒粉 30g 酵母 30g(イースト菌 3g)
ぬるま湯 175g 塩 小さじ1
チョコレート 60g 夏みかんピール 12本
作り方
1. 2つのボールに強力粉と全粒粉を混ぜたものを2等分していれる。
2. ひとつのボウルには、砂糖と酵母もしくは、イースト菌を、もうひとつのボウルには塩を入れる。
3. 砂糖の入ったボウルにぬるま湯を流し入れ、木べらで山芋状になるまで混ぜる。
4. 3.のボウルにもうひとつのボウルの粉を入れて、さらによく混ぜる。最後にラップなどをして空気が入らないようにする。
5. 酵母なら数時間から半日、イースト菌なら1-2時間、生地が倍になるくらいまで発酵させる。
6. 倍の大きさに生地がふくらんだら、6等分して生地のガス抜きをしてから丸め直しをする。
7. 6.の生地をぬれた布巾でかぶせて10分ほどのベンチタイムをおく。
8. 生地が落ち着いてきたら手のひらサイズにパン生地を伸ばし、6等分したチョコレートと夏みかんピールを入れて生地を丸め直し、さらに30分ほどベンチタイムをおく。
9. 全ての生地がチョコレートを包み終え、ベンチタイムが終わったらオーブンシートを敷いたプレートに並べ、180℃のオーブンで焼き色がつくまで約18-20分ほど焼く。

今回は、グレープフルーツやマスカットのような酸味が香る、
FEITORIA DO CACAO(フェイトリア・ド・カカオ)のビターチョコレートコロンビア76%を使用しています。
「フルーツ系の酸味があるカカオは、夏みかんの爽やかさを引き立ててくれます。」と由美さん。
この他にも、ビターチョコレートニカラグア76%も相性が良いそうですよ。
No Comments